疲れたときはキヨーレオピン!ほんとにすごすぎる

ブログ

キヨーレオピンは疲れたときに飲むのがおススメ

こんにちは、こじかママです。

産後からずっとお世話になっている、キヨーレオピン。
本当にありがたい漢方薬です。(我が家で飲んでいます)

授乳中でも飲めます。お薬ではありません。

産後は、なにかと疲れます。どこに行くにも、体力使うし、育児に家事に…
授乳のためにしっかりとご飯を作らないといけないし。主婦は休む暇なんてない!!と叫びたいくらいです。(笑)
でもほんとに思います。

キヨーレオピンってなに?

キヨーレオピンってどんな漢方薬?はこちらの記事で説明しています。

キヨーレオピンは効果なし?産後に飲んでみた口コミします!
産後の疲れや寝不足なときにキヨーレオピンを飲んだ私のリアルな口コミです。出産という大きな役目を終え、体がまだ本調子ではなく、大変な時期でこそ栄養面に気をつけたいものですよね。体のこと、赤ちゃんのことを考えて、ぜひキヨーレオピンを試してみてください!本当におすすめです。

簡単にいうと、「にんにくパワー」ってところでしょうか。

にんにくって普段からめっちゃ食べたい!って思うけど、口臭がね…ってあきらめる方が結構多いのでは?
どんな料理にでも入っていることが多いですし、味もおいしくなる&栄養満点でまさに優秀食材ですよね。

その優秀食材をぎゅっと一粒に集約したのが、レオピンです。

キヨーレオピンのにんにく臭が気になる場合は?

キヨーレオピンは、飲んでからにんにく臭がするという感じではありませんが、少し独特な香りがします。(個人差あり)
他のにんにくサプリは飲んでから臭いがすることが多いので不安になる方がいるかもしれませんね。

にんにく臭を消す方法は、

  • 牛乳を飲む(飲んで1時間後から効果が期待できる)
  • リンゴジュースを飲む(飲んですぐ効果が期待できる)

といった感じ。私はこの方法を知っているので、歯医者の前に平気でキムチ食べます。(笑)

リンゴジュースはすぐに臭いが消えるので、おススメです。

キヨーレオピンを飲んで疲れにくくなった

私は毎日キヨーレオピンを飲んでいますが、母や旦那はたまに飲んでいます。
というのも、母は運動前に飲んでます。(疲れる前に飲むと、疲れを感じないと実感したそうです♪)
運動後も飲むのですが、筋肉痛にならないことも実感してくれました。

実感後からは、頼りにして飲んでくれています。(なんだか嬉しい)

私は日頃「ず~ん」と疲れを感じるときがあります。全身重い!!!ってとき。
そういうときにレオピンを飲むと、しばらくすると体が軽くなっていて、疲れてない状態になります。

「あ~、やっぱりレオピン最高!」って思っちゃいます。(笑)

キヨーレオピンを飲み、筋肉痛になりにくい方法

普段運動不足の私が少しでも運動をすると、次の日体が痛すぎて使い物にならなくなります。
そうなると、家のことが回らないばかりか、育児もままならないので、ほんとに回避したいところです。(笑)

私の筋肉痛にならない鉄板技はこれ。

  • キヨーレオピンを飲んで、運動をする。
  • 運動後、または就寝前にキヨーレオピンを飲む。
  • 運動後、または就寝前に着圧スパッツを履く。

運動後、ストレッチをすると良いってよく聞きますよね?
疲れを残さないためにも、血流を促進することが期待できます。

ちなみに筋肉痛にならないための秘訣は、体を冷やさないことと、血流を良くすること。
クーラーガンガンの部屋では、血流が滞ってしまうため、疲れやすい&体にも良くないです。

キヨーレオピンを飲むと、血流が良くなるので、筋肉痛になりにくいんだとか。(我が家で実感済)
着圧スパッツは、足を冷やさないために履いています。(冷やさなければなんでもいいかも)

キヨーレオピンはまずい?

キヨーレオピンをカプセルに入れずにそのまま飲む方もいるみたいです。(薬剤師の方に聞きました)

私も少しだけ舐めたことはあるのですが…「うおっっ」とびっくりするくらい味が濃厚。(笑)
というか、カプセルに入れないと飲めません。

ぜひチャレンジ精神旺盛の方は試してみてください。(笑)

キヨーレオピンをカプセルに移し、数分時間がたつとカプセルがふにゃふにゃになってきます。
なのでカプセルに入れたらすぐに飲むようにしましょう!

私の父は、カプセルを口に入れたまま(水を用意してなくて)しばらくして溶けてきて、
「ふごふご(早く水を持ってきて!)」と叫んでました。ぷぷ、思い出すだけで笑ってしまう(/・ω・)/(笑)

おススメ!キヨーレオピンW 湧永製薬

税込価格
6,845円
内容量
60mL×4

(下記の画像をクリックすると商品詳細ページへ飛びます)

コメント

タイトルとURLをコピーしました